人気ブログランキング | 話題のタグを見る

山中教授。ノーベル賞受賞おめでとうございます!

ランキングUPにポチッとご協力をお願いします♪⇒人気ブログランキングへ

実は、山中教授のファンなのです、ワタシ。
まだ先かなぁ、と思っていた所にこの嬉しいニュースです!
本当におめでとうございます!!

山中・京大教授ら2人にノーベル生理学・医学賞
↓以下参考のため引用------------------------------
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20121008-OYT1T00570.htm
 スウェーデンのカロリンスカ研究所は8日、2012年のノーベル生理学・医学賞を、全身の様々な種類の細胞に変化できるiPS細胞(新型万能細胞)を世界で初めて作製した山中伸弥・京都大学教授(50)ら2人に贈ると発表した。

 日本のノーベル賞受賞者は、10年の根岸英一博士、鈴木章博士に続き19人目。賞金は800万スウェーデン・クローナ(約9500万円)で、2人で分ける。授賞式は12月10日、ストックホルムで行われる。

 授賞理由は「体細胞のリプログラミング(初期化)による多能性獲得の発見」。

 山中博士は06年、マウスの皮膚細胞の核に4種類の遺伝子を導入する方法で、成体の成熟した細胞を、受精卵に近い状態まで戻したiPS細胞を作製。07年には人間のiPS細胞も作製したと発表した。

 先に作製されていたES細胞(胚はい性幹細胞)もiPS細胞と同様の能力があるが、受精卵(胚)を壊して作るため、倫理上の問題があった。

 iPS細胞を患者自身の皮膚細胞などから作れば、移植した際に拒絶反応が起きないため、糖尿病やパーキンソン病、脊髄損傷など、病気やけがで傷んだ組織を新しい細胞で補う再生医療への応用が期待されている。このほか、薬の副作用の詳細な検討や、難病が発症するメカニズム解明や治療法の開発――など幅広い応用が考えられる。創薬では、iPS細胞が一部実用化されている。

 共同受賞者は、1962年にカエルのクローンを作った英国のジョン・ガードン博士(79)。

 日本人の生理学・医学賞の受賞は87年の利根川進博士以来、25年ぶり2人目。

 ◆山中伸弥(やまなか・しんや)=1962年9月4日生まれ。大阪府出身。神戸大医学部卒。大阪市立大助手、奈良先端科学技術大学院大助教授、教授を経て、2004年10月から京都大教授。10年4月から同大iPS細胞研究所長。07年から米グラッドストーン研究所上席研究員も務める。

(2012年10月8日18時33分 読売新聞)
↑ここまで------------------------------------------

山中教授は研究費がとてもかかるので寄付の呼び掛けにも尽力されています。

私の親戚は治療方法がまだ全くなく、
伴う痛みが半端ではないある難病で苦しんでいるのですが、
症例がとっても少ないのです。

研究で忙しい中であっても、
そういった困っている患者にもちゃんと会って下さるし、
私なんぞにも分かるレベルに落として分かりやすく説明して下さるのです。

寄付を呼び掛けるという事で、
今年の京都マラソンに出場された時にも決して手を抜かず、
宣言された「完走」だけでなく、
タイムも4時間3分19秒と自己新というきちんと結果したを出されていました。

人間的にも大好きなのです。

これで、更に知名度が広がって、
まだ治療薬が見つかっていない難病患者への希望の光が、
更に増す事を祈っております。

↓励みになります♪1日1回のクリックご協力をお願いいたします。
人気ブログランキングへ
by Lisa_cerise | 2012-10-08 19:20 | 気持ち

日本人の心を大切に          ・・・Lisa


by Lisa_cerise